1. HOME
  2. 新着情報
  3. お知らせ
  4. 【施食会とは】壽徳寺大施食会(先祖供養)のご案内【曹洞宗】

【施食会とは】壽徳寺大施食会(先祖供養)のご案内【曹洞宗】

壽徳寺 大施食会

日付 令和5年 5月20日
時間 14:00開始

※お時間に余裕をもってお越しください。

本年より通常通りどなたでも本堂にてご参列いただけます。
是非この機会にご本尊と皆さまのご先祖さまへ感謝の気持ちを込めてご焼香ください。

また、当日は本堂前にてご焼香の準備もございますのでご利用ください。

附届、卒塔婆の受付も通常通り行います。
お越しになる際はお気をつけてお越しください。

大施食会(先祖供養会) 年間行事ページ

 

施食会(せじきえ)とは

今月に行います施食会の意味について少しご紹介させていただきたいと思います。

壽徳寺では例年5月20日に行っております。
お役に立てば幸いです。

 

施食会の読み方

施食会(せじきえ)とお呼びいたします。
古来は施餓鬼会(せがきえ)とも呼称しておりました。

多くの皆さまと共にご供養することから大施食会(だいせじきえ)ともお呼びいたします。

 

施食会の意味とは

施食会とは、お釈迦さまが救われないものたちに食事(ご供養)を施したという故事が始まりだといわれております。

このことから施食会のご法要には、亡くなったものから生きているものまで全てのものに感謝を捧げ、食事(ご供養の心)を施し分かち合うという意味合いがございます。全てのものにご供養するということから、現在ではご先祖さまへのご供養という意味にもなっております。

ご先祖さまへの感謝として、またはご自身の心を見つめ直すご機会としてもお参りいただければ幸いです。
ご参列の際のには感謝の気持ちを込めてお焼香をお願いいたします。

 

施食会参列の服装

一般的には喪服よりも平服のことが多いようです。
ビジネスカジュアルのような服装が多く、暑い場合も多いのでご調整しやすい服装がいいでしょう。

また、ご参列の際には輪袈裟(わげさ)と数珠(じゅず)をお持ちいただければ幸いです。

 

施食会 卒塔婆(そとうば)

皆さまからお申込みいただきました卒塔婆をご法要の際にご供養いたしております。

ご法要終了後からのお渡しとなります。
当日にお越しになれない場合はお預かりさせていただいております。

卒塔婆(そとうば)についての詳細はこちら

 

施食会について少しご案内させていただきました。
このご縁にお時間がございましたらご参列いただければ幸いです。

壽徳寺 合掌

 

お問い合わせ

壽徳寺
住所 東京都多摩市桜ヶ丘4-26-3
電話 042-375-7157

友だち追加

関連記事

吉祥山 壽徳寺

室町時代より多摩の豊かな緑に囲まれ600年以上の歴史を伝える曹洞宗寺院です。

坐禅会(1回/月)御朱印(3種類)随時受付中です。

ご葬儀・ご法事・ご祈祷・永代供養墓・樹木葬・ペット墓地のご相談も承っております。

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ