壽徳寺 観音堂 ご利用案内

壽徳寺 観音堂について
観音堂は平成21年にバリアフリー化をし、どなたでもご利用いただけるよう復興いたしました。
観音堂内は段差が少なく、車イスの方もご利用できるようになっており靴を履いたまま入ることができます。
イス席は約60席、駐車場は約45台収容可能で、屋外へテントを設置すると400~500名ほどの葬祭にもご対応できます。
お通夜、ご葬儀、ご法事、お食事をはじめ、会合や催事、各種教室やコンサートなどについてもご対応しております。
また、永代供養納骨堂としてもご利用いただけます。
観音堂ご利用について
観音堂は、大規模なお葬式から家族葬、極少人数のお葬式まで幅広くご利用いただけます。
宗旨・宗派を問わず仏式のお通夜、ご葬儀や備付けのピアノを利用した音楽葬などにもご利用いただけます。
※壽徳寺のお檀家さまやご関係の方には、ご葬儀の利用時には観音堂を無償でご提供しておりますのでお問い合わせください。
観音堂 見取り図
- ホール(ピアノ)
- 配膳室
- 車椅子対応トイレ
- 葬司者控室
- 観音堂入口
- 駐車場(約60台)
冠婚葬祭やお食事以外にも様々なご用途に合わせてご使用いただけます。
備付けのピアノを使用してコンサートなどのイベントも開催していただくことができます。
立地や堂内の様子などのご見学も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
観音堂使用例:健康健脚祈祷会&お寺でコンサートの詳細記事はこちら
永代供養納骨堂(室内型)併設
過去の宗旨・宗派を問わず安心してお入りいただける永代供養納骨堂(室内型)を併設しております。
ご希望の期間は納骨堂にて安置し、その後は永代供養墓へとご移動し永年にわたりご供養いたします。
お問い合わせ
お電話:042-375-7157